目次

仙台市で利用可能なカーリース会社8選

(1)コスモMyカーリース
「コスモMyカーリース」は、コスモ石油が運営するカーリースサービス。国産全メーカー・全車種の新車を月々定額でリースできます。ガソリン車のメンテナンスは、「ゴールドパック」「シルバーパック」「ホワイトパック」の3つのプランから選択が可能。身近なコスモのサービスステーションで必要なメンテナンスが受けられます。
コスモMyカーリースのサービス概要(2023年12月時点) | |
---|---|
取扱い車種 | 国産全メーカー・全車種 |
契約期間 | 3年・5年・7年・9年 |
頭金・ボーナス払いの有無 | 選べる |
年間走行距離制限 | 6,000km、12,000km、18,000km等から選べる |
メンテナンス | 選べる |
契約満了時の車両の扱い | 乗換え、再リース、返却、買取り(プランによる) |
その他の特徴 | 契約期間中はガソリンの値引きサービスを受けられる |
公式HP | https://www.cosmo-mycar.com/ |
(2)KINTO
自動車メーカーのトヨタが展開する車のサブスクリプションサービス「KINTO」。税金とメンテナンス費用に加えて、任意保険料も月々の料金に含まれています。リース車のメンテナンスは、トヨタ・レクサスの正規販売店で受けることができます。
KINTOのサービス概要(2023年12月時点) | |
---|---|
取扱い車種 | トヨタ、レクサス |
契約期間 | 3年・5年・7年(初期費用フリープランの場合) |
頭金・ボーナス払いの有無 | あり(プランによる) |
年間走行距離制限 | 18,000km |
メンテナンス | 含まれる |
契約満了時の車両の扱い | 乗換え、再リース、返却(プランによる) |
その他の特徴 | 頭金不要の「初期費用フリープラン」と、解約時に違約金がかからない「解約金フリープラン」がある。 |
公式HP | https://kinto-jp.com/ |
(3)SOMPOで乗ーる
国産車だけでなく、輸入車を選ぶこともできる「SOMPOで乗―る」は、SOMPOホールディングスとDeNAの共同出資会社が展開するサービス。将来的に免許の返納をお考えの方は、「免許返納オプション」をつければ、契約から3年目以降に免許返納を理由に中途解約をしても、解約金の支払いが発生することはありません。
SOMPOで乗―るのサービス概要(2023年12月時点) | |
---|---|
取扱い車種 | 国産・輸入車、全メーカー |
契約期間 | 1~9年 |
頭金・ボーナス払いの有無 | あり(プランによる) |
年間走行距離制限 | 6,000km、12,000km、18,000km、24,000km、36,000kmから選べる |
メンテナンス | 選べる |
契約満了時の車両の扱い | 乗換え、再リース、返却、もらえる(プランによる) |
その他の特徴 | 中途解約オプションをつけることも可能 |
公式HP | https://sompo-de-noru.jp/ |
(4)定額カルモくん
カーリースでは、基本的に、契約期間が短いほどリース料金は高くなる傾向があります。「定額カルモくん」は、最長11年と長期のリースも利用できるので、その分、月々の料金を抑えることができます。また、7年以上のリースの場合は、オプションをつければ契約満了時に車を自分のものにすることもできます。
定額カルモくんのサービス概要(2023年12月時点) | |
---|---|
取扱い車種 | 国産全メーカー・全車種 |
契約期間 | 1~11年 |
頭金・ボーナス払いの有無 | なし |
年間走行距離制限 | 18,000km(7年以上の契約の場合は制限なし) |
メンテナンス | 選べる |
契約満了時の車両の扱い | 乗換え、再リース、返却、もらえる(プランによる) |
その他の特徴 | 7年以上の新車カーリースの場合、「もらえるオプション」をつけられる |
公式HP | https://carmo-kun.jp/ |
(5)リースナブル
「3~5年間、安く新車をリースしたい」という方に人気の「リースナブル」。他社と比べて年間走行距離の上限が短めに設定されていたり、選べる車種や契約期間が限定されていたりしますが、新車をかなり安くリースすることができます。
リースナブルのサービス概要(2023年12月時点) | |
---|---|
取扱い車種 | 国産6メーカーの約50車種 |
契約期間 | 3年・5年・9年 |
頭金・ボーナス払いの有無 | 頭金なし・ボーナス払いは選べる |
年間走行距離制限 | 9,000km |
メンテナンス | 選べる |
契約満了時の車両の扱い | 乗換え、再リース、返却、買取り |
その他の特徴 | 月々3,000円の積立てが可能 |
公式HP | https://leasonable.com/ |
(6)マルトクカーリース
1年未満の短い契約期間でも利用が可能な「マルトクカーリース」。その店舗は、仙台市宮城野区にあります。レンタカーとして使用されている車をリースしているので、車は普段からしっかりと点検・整備が行われていて安心です。走行距離に制限もないので、長距離のドライブが多い人にもおすすめ。仙台市は冬に雪が降ることもありますが、オプションでスタッドレスタイヤをつけることもできます。
マルトクカーリースのサービス概要(2023年12月時点) | |
---|---|
取扱い車種 | 中古車 |
契約期間 | 自由に選べる |
頭金・ボーナス払いの有無 | 選べる |
年間走行距離制限 | なし(一部の車では走行距離に応じて清算) |
メンテナンス | 選べる |
契約満了時の車両の扱い | 乗換え、再リース、返却 |
その他の特徴 | 月々のリース料金に追加料金(980円から)をプラスすることで、スタッドレスタイヤを使える |
公式HP | https://kakuyasu-carlease.com/ |
(7)リボーン・マジック・サーカス仙台
宮城県のお隣、山形県に本社を持つリボーン・カーリース。リボーン・マジック・サーカス仙台は、仙台市青葉区に店舗があります。取り扱っている車は、83項目の点検・整備を行い、安全を確保した中古車です。在庫状況によっては、国産車だけでなく、輸入車をリースすることもできます。
リボーン・マジック・サーカス仙台のサービス概要(2023年12月時点) | |
---|---|
取扱い車種 | 中古車 |
契約期間 | 自由に選べる |
頭金・ボーナス払いの有無 | 初回手数料あり |
年間走行距離制限 | なし(業務使用の場合は要問合せ |
メンテナンス | 車検は含まれる |
契約満了時の車両の扱い | 乗換え、再リース、返却、買取り |
その他の特徴 | 車が故障したときの整備費用も月々のリース料金に含まれる |
公式HP | https://www.reborn-car.jp/sendai/ |
(8)くるまのクマちゃん
仙台市泉区の「くるまのクマちゃん」有限会社熊谷オートサービス。こちらのリース会社が扱う「スーパー乗るだけセット」には、リース期間中の車検やオイル交換費用に加え、ブレーキパッド交換、クーラーベルト交換などのメンテナンス費用も含めることが可能です。日々のガソリン代以外の維持費がすべてリース料金に含まれるので、安心して車を使用できます。
くるまのクマちゃんのサービス概要(2023年12月時点) | |
---|---|
取扱い車種 | 国産全メーカー・全車種 |
契約期間 | 5年・7年 |
頭金・ボーナス払いの有無 | 頭金なし・ボーナス払いは選べる |
年間走行距離制限 | 選べる |
メンテナンス | 含まれる |
契約満了時の車両の扱い | 乗換え、返却、買取り |
その他の特徴 | 車検やメンテナンスがコミコミの「スーパー乗るだけセットシンプル7」が人気 |
公式HP | http://kumagaiauto.com/ |

【こちらもチェック】
カーリースの7つのデメリットとは?カーリースに向いているのはどんな人?
カーリースのデメリットが気になり、契約するか迷う人もいらっしゃるでしょう。ここでは、7つのデメリットに加えて、カーリースが向いている人や、カーリース会社の選び方などをわかりやすく解説します。
仙台市でカーリースを利用するとき、リース会社はどう選ぶ?

乗りたい車種に乗れるリース会社を選ぶ
カーリースで借りる車のメーカーや車種、新車か中古車かなどはリース会社によって異なります。また、リース会社によっては選べるグレードやオプションに制限がある場合もあります。カーリースを利用するときは、自分が乗りたい車を扱っているリース会社を選びましょう。
なお、宮城県では、ホンダの「N-BOX」やダイハツの「ミライース」「タント」、スズキの「ハスラー」「スペーシア」などの軽自動車の人気が高いようです。
予算に合う車の乗り方ができるリース会社を選ぶ
カーリースの月々の料金や、そこに含まれる内容は、リース会社やプランによって異なります。一般的には、どのカーリースにも、車両本体代金や税金、車の登録にかかる諸費用が月々のリース料金に含まれていますが、任意保険料やメンテナンス費用などは含まれない場合もあります。カーリースを利用するときは、リース会社ごとの月々のリース料金とそれ以外にかかる費用を比較し、自分の予算に合ったものを選ぶことが大切です。
また、カーリースを利用する場合は、契約者自身が駐車場を用意しなくてはなりません。月々のリース料金以外に駐車場代がかかることを考慮して、自分の予算に合うリース会社やプランを選びましょう。
車検やメンテナンスを任せられるリース会社を選べば安心!
カーリースの中には、2年(初回は3年)ごとの車検費用や、オイル交換、バッテリー交換などのメンテナンス費用が月々のリース料金に含まれているものもあります。そのようなリース会社やプランを選べば、最適なタイミングで必要なメンテナンスを行うことができるので、車を常によい状態に保てて安心です。リース会社を選ぶときは、リース車のメンテナンスを任せることができるかどうかも確認してみましょう。
店舗が自宅の近くにあるリース会社を選ぶと便利
リース会社には、店舗を持つものと、店舗を持たずにインターネットなどで手続きを行うものがあります。「どのようなプランが自分に合うかわからない」という方には、店舗を持つリース会社のほうがおすすめ。お店のスタッフと相談しながら、自分に最適なプランを選ぶことができます。
また、店舗が自宅の近くにあれば、車についてわからないことや不安なことがあればすぐに相談できて安心ですし、メンテナンスも受けやすくて便利です。リース会社選びに迷ったら、まずは店舗が近くにあるリース会社に相談してみるのもよいでしょう。
希望する期間で契約できるリース会社を選ぶ
カーリースは、最初に期間を決めて契約を行います。この契約期間中は基本的に中途解約ができませんので、カーリースの契約期間は慎重に決めなくてはなりません。
カーリースで設定できる契約期間は、リース会社によって異なります。「契約期間は7年間のみ」のように決まっている場合もありますし、「3年」「5年」「7年」から選べるという場合もあります。また、中には数カ月程度の短期間での利用ができるものもあります。ご自身の希望する契約期間で利用できるリース会社を選びましょう。
走行距離が自分の車の乗り方に合っているリース会社を選ぶ
カーリースでは、契約満了時の車の価値を一定範囲内に保つため、契約期間中の車の走行距離を制限していることが一般的です。走行距離の上限はリース会社によって異なりますし、リース会社によっては走行距離を選べる場合もあります。
仙台市にお住いの方の車の使用頻度は、人それぞれです。「地下鉄の沿線に住んでいるため、休日のレジャー以外はほとんど車を使用しない」という人もいれば、「毎日の通勤で車が必要」という人もいます。カーリースを利用するときは、自分の車の乗り方に合う走行距離のプランを提供しているリース会社を選びましょう。
最終的に車を所有したいなら、契約満了時に車を買い取れるリース会社を選ぶ
カーリースは一定期間にわたって車を借りるサービス。しかし、リース会社やプランによっては、契約満了時に車がもらえたり、車の買取りができたりする場合もあります。「車が気に入ったら、リース期間が終わった後は車を自分のものにしたい」という方は、車の買取りが可能なリース会社やプランを選びましょう。
全国展開のリース会社と地域密着型のリース会社、どちらを選ぶ?
仙台市で利用できるリース会社の中には、全国展開しているものだけでなく、仙台市にしかない地域密着型の店舗もあります。地域密着型の店舗のメリットは、その地域のことをよく知るスタッフに、自分に合うカーリースについて相談できること。一方、全国展開しているリース会社には、全国どこでも同じサービスを受けられるため、引っ越しをしてもカーリースを利用し続けやすいというメリットがあります。それぞれのメリットを比べた上で、自分に合うリース会社を選びましょう。
仙台市でカーリースを利用するなら、「コスモMyカーリース」がおすすめです!

コスモMyカーリースなら、自分に合う車の乗り方ができる!
カーリースを利用するときは、自分の車の乗り方や予算に合ったリース会社・プランを選ぶことが大切。コスモMyカーリースなら、契約期間、走行距離、メンテナンスの有無やお支払いの方法(頭金・ボーナス払いの有無)などを自由に選べるので、自分に合うプランでカーリースが利用できるはずです。
さらに、コスモMyカーリースは、契約期間中のガソリンの値引き特典もついているので、車の維持費も安くなって非常にお得です。(コスモ指定カードで給油の場合。月間100Lまで。)
仙台市のコスモMyカーリースの店舗をご紹介!
多くの店舗がコスモMyカーリースを取り扱っていますが、そのなかには「コスモMyカーリースSTORE」という店舗があります。これは「誰もが気軽に立ち寄れるカーライフストア」をコンセプトにしていて、仙台市内には以下の5店舗があります。(2023年12月時点)
- セルフステーション仙台南インター(宮城県仙台市太白区山田田中前53-1)
- セルフステーション将監(宮城県仙台市泉区将監8-1-196)
- セルフステーション免許センター前(宮城県仙台市泉区市名坂字原田196)
- セルフステーション中山台(宮城県仙台市青葉区中山台西1番地8)
- セルフステーション仙台港(宮城県仙台市宮城野区中野三丁目5番地の1)
仙台市内でカーリースをご利用の方は、上記5店舗をはじめ、お近くのコスモ石油サービスステーションにご相談ください。
まとめ:月々定額のカーリースをかしこく利用して仙台で車に乗ろう

仙台市内で利用できるカーリースには、コスモMyカーリースやマルトクカーリース、くるまのクマちゃんなどがあります。仙台市でカーリースを利用するときは、ご自身が希望する車種や契約期間、走行距離などを選択できるリース会社を選びましょう。

【プロフィール】
今村 まりな教育現場に勤務しながら、2015年よりフリーライターとしての活動をスタートする。2019年からは大手自動車メディアでコラムの執筆を担当。これまでにカーリースや自動車保険などカーライフに関する記事を300本以上制作している。
SHARE