目次
カーリースに任意保険料込みのプランはある?
カーリースに任意保険込みのプランはあります。
ただし、通常のプランには任意保険は含まれません。自賠責保険のみなので、万が一の事故のときの補償は少ないといえます。また、カーリース会社によっては任意保険込みのプランを取り扱っていないこともあるので、注意してください。
では、自賠責保険と任意保険にはどのような違いがあるのでしょうか。
自賠責保険と任意保険の違い
そもそも自動車保険には、「自賠責保険」と「任意保険」という2種類の保険があります。
自賠責保険は強制保険ともいって、法律で加入が義務付けられています。一方の任意保険には、加入の義務はありません。
両者の簡単な違いを、以下の表にまとめました。
自賠責保険 | 任意保険 | |
---|---|---|
相手の傷害・死亡・後遺障害 | ・傷害120万円 ・死亡3,000万円 ・後遺障害4,000万円 |
・補償あり(対人賠償保険:無制限あり) |
相手の車、物、公共物など | 補償なし | 補償あり (対物賠償保険:無制限あり) |
自分や同乗者の傷害・死亡 | 補償なし | 補償あり (人身傷害/搭乗者傷害保険:無制限あり) |
自分の車 | 補償なし | 車両保険の加入で補償あり |
示談交渉 | なし | あり |
では、自賠責保険と任意保険の違いを詳しく見ていきましょう。
自賠責保険
自賠責保険は、自動車事故の被害者救済を目的とした保険です。
補償範囲は対人賠償に限定されているので、相手のケガや死亡に対しては補償されますが、自分のケガ、物損、車の損害に対しては補償されません。
ちなみに、自賠責保険の支払い金額は、1名あたり死亡・後遺症障害で最大3,000万円(常時介護は4,000万円)、傷害で最大120万円までと定められています。仮に超過した場合は、自己負担になってしまいます。
自賠責保険料は、契約年数や車の種類(乗用車と軽自動車)によって異なります。
カーリースの自賠責保険は、リース車を所有するカーリース会社が加入手続きを行うので、使用者である契約者は手続き不要です。また、自賠責保険料は月々のリース料に含まれているので、別途支払う必要はありません。
任意保険
任意保険は、自分の意思で加入するかどうか決められる保険です。
自賠責保険よりも広い範囲まで補償されることが大きな特徴であり、対人だけでなく対物、人身傷害、搭乗者傷害、自損事故、無保険車傷害、車両保険なども選べます。
たとえば、自賠責保険の補償を超える賠償請求があった場合や運転者自身が死亡した場合、車や物を破損させた場合でも、任意保険に加入しているとこれらも補償されます。
補償の内容や名称は、各保険会社によって異なります。
カーリースは任意保険込みがいい?
カーリースは、任意保険込みのプランをおすすめします。仮に任意保険込みのプランが存在しない場合は、別途加入した方がいいでしょう。
なぜ任意保険に加入すべきなのか、その理由は以下のとおりです。
- 1. リース車両の原状回復義務があるから
- 2. 事故の修理は実費だから
- 3. 事故対応が受けられるから
- 4. トラブル発生時にロードサービスが利用できるから
- 5. 自分に合う特約が用意されていることもあるから
上から順番に説明していきます。
理由①:リース車両の原状回復義務があるから
1つめの理由は、リース車両の原状回復です。
マイカーであれば破損した状態で乗り続けても問題ありません。しかし、リース車両の所有者はカーリース会社なので、返却時は原状回復が求められます。返却されたリース車両は中古車として販売されるので、破損などがある状態では価値が下がってしまうからです。
車の運転に自信がないという場合は、任意保険込みのプランでも車両保険を付帯させておきましょう。
理由②:事故の修理は実費だから
2つめの理由は、修理費用です。
リース車両の所有者はカーリース会社なので、事故を起こしたときは契約者が修理をする義務があります。破損・故障個所の修理内容によっては高額になりますが、自賠責保険からは補償を受けられません。任意保険(車両保険)に加入することで、代わりに費用を支払ってもらうことができます。
万が一の事故に備えるのであれば、任意保険込みのカーリースを契約しましょう。
理由③:事故対応が受けられるから
3つめの理由は、事故対応です。
自賠責保険にしか加入していない状態で事故を起こすと、相手とのやり取りは自分で行わなければなりません。時間も手間もかかるうえ知識を持っていないと、交渉が上手くいかずトラブルになるケースもあります。
事故発生時は気が動揺することがほとんどなので、誰かに任せられると精神的な負担も軽減できます。補償内容によっては、交通手段や宿泊といったサポートを受けることも可能です。
事故後の交渉に不安な場合も、任意保険込みのカーリースがおすすめです。
理由④:トラブル発生時にロードサービスを利用できるから
4つめの理由は、任意保険のサービスです。
代表的なものがロードサービスであり、事故だけでなく故障のときにも利用することができます。
たとえば、旅行先で急にバッテリー上がりやオーバーヒート、ガス欠、キーの閉じ込めといったトラブルが発生することもあるでしょう。任意保険に加入しているとロードサービスによる移動が無料ですし、特約によっては現地での宿泊費や交通費なども負担してもらえます。
万が一のトラブルにも備えたい場合にも、任意保険込みのカーリースがおすすめです。
理由⑤:自分に合う特約が用意されていることもあるから
5つめの理由は、特約です。
ひと括りに任意保険といっても内容はさまざまで、特に違いがあるのは特約です。
カーリースの中途解約費用やリース車両が全損した際の修理代も全額負担してくれるなど、カーリースに特化した特約のある保険も存在します。
契約期間が長く事故のリスクがある場合などは、カーリースに特化した特約がおすすめです。
任意保険料込みでないカーリースを利用する際のおすすめは?
任意保険込みのプランがないカーリースを利用する場合は、以下のような補償があると安心です。
- 1. 他社の任意保険や車両保険
- 2. 任意保険の特約
- 3. カーリース専用の任意保険
上から順番に見ていきましょう。
おすすめ①:他社の任意保険や車両保険
任意保険込みのカーリースでない場合、他社の任意保険や車両保険がおすすめです。
自賠責保険しか加入していないと、補償の上限を超える事故があったときに背負いきれない負担がかかる可能性もあるからです。
たとえば、相手にケガをさせたとして自賠責保険の補償上限である120万円が満額支払われるとは限りません。任意保険に加入していれば、上限を超過しても補償してもらうことができます。
ほかにも、交通事故を起こして車の一部を破損させてしまっても、自賠責保険では補償が受けられません。任意保険と車両保険をセットで加入しておくことで、車の修理代も負担してもらうことができます。
以上の理由から、カーリース利用時は任意保険や車両保険の加入も検討しましょう。
おすすめ②:任意保険の特約
カーリースが任意保険込みではない場合、特約をつけることもおすすめします。
用途や乗車頻度によっては、特約がある方が安心できることもあるからです。
たとえば、輸送関係でカーリースを利用する場合は「車内の荷物に関する特約」をつけておくと、事故で車内の荷物が損傷・破損した場合も補償してもらえます。交通事故の相手が悪質な違反をしていて訴訟を起こす場合、「弁護士特約」をつけておくと弁護士費用や法律相談なども補償してもらうことができます。
必要に応じて、特約をつけることも検討しましょう。
おすすめ③:カーリース専用の任意保険
任意保険込みのカーリースでない場合、カーリース専用の任意保険もおすすめします。
全損事故を起こしてしまった場合、リース契約は強制解約となり、一括で中途解約金を支払わなければなりません。通常の任意保険だと、全額をカバーできず自己負担が発生することがありますが、カーリース専用の任意保険なら、中途解約金の全額をカバーできます。
任意保険料込みのカーリースを安くする方法
任意保険料を安くするための方法は、以下のとおりです。
- 1. 運転者の範囲を限定する
- 2. 同居親族の等級を引き継ぐ
- 3. 走行距離制限ありにする
上から順番に見ていきましょう。
方法①:運転者の範囲を限定する
1つめの方法は、任意保険の運転者限定です。
任意保険は運転者の範囲を限定できますが、本人のみに限定することで保険料を安くすることができます。
家族がリース車に乗る可能性がゼロに近い場合は、本人限定にすることを検討してみましょう。
方法②:同居親族の等級を引き継ぐ
2つめは、等級の引継ぎです。
任意保険料は、等級が上がるほど保険料の割引率も増加します。
等級は1~20までの20段階であり、通常は6等級から始まります。保険期間1年間で保険を使うような事故がなければ、次の年に等級が1つ上がる仕組みです。保険を使う場合、歩行者にケガを負わせた場合は3等級ダウンします。
任意保険は、自分が6等級であっても同居親族が20等級であれば、20等級を引き継ぐことが可能です。ただし、引き継ぐには定められた条件を満たさなければならないこともあります。
同居親族の等級が高い場合は、等級の引継ぎも検討してみましょう。
方法③:走行距離制限ありにする
3つめは、走行距離制限です。
カーリースにも走行距離制限はありますが、任意保険にも走行距離制限があります。運転する距離が短いと事故を起こすリスクも下がるため、保険料は安くなるのです。
運転する頻度が少ない場合は、走行距離制限も検討してみてください。
まとめ:万が一の事態に備えて任意保険に加入しよう
カーリースも車の購入も、基本的に任意保険は自分で加入する必要があります。
義務付けられていないからといって任意保険に加入しないと、大きな事故を起こしたときに大きなペナルティが課せられます。どんなに注意して運転していても、事故を100%防ぐことはできません。そのため、任意保険にも加入して万が一の事態に備えておきましょう。
特におすすめなのは、任意保険込みのカーリースです。
事故の際、カーリース契約者に負担がかからないような仕組みになっているからです。金銭的に厳しいのであれば、安価なネット型の任意保険に加入するのもいいでしょう。
賢くカーリースを利用して、充実したカーライフを送ってください。
【プロフィール】
近藤 大助自動車メディアでの執筆経験は約5年。エイチームの「ナビクルcar」や「トヨタの中古車アプリ・remobii」の記事のほか、八重洲出版のバイク専門誌「モーターサイクリスト」、中古車ガリバー、Keeper Proといった大手の出版社や企業の記事を執筆。「Yahoo!ニュース」掲載経験あり。
SHARE